エコリサイクルセンター兵庫

お問い合わせはコチラ

尼崎市のごみの出し方・分別方法!収集日や曜日・持ち込みサービス紹介

尼崎市のごみの出し方・分別方法!収集日や曜日・持ち込み

尼崎市の家庭ごみの出し方と分別方法についてご紹介します。

<尼崎市・ごみの出し方の時間と注意点>
①ごみは、決められた日の朝8時までに出す。
②決められたごみ集積所に出す。
③ごみは、尼崎市ごみ指定袋に入れて出す。

粗大ごみ・大型ごみの回収処分サービス


エコリサイクルセンターは粗大ごみ・大型ごみの回収処分・買取サービスを行っています。

・電話やLINEですぐに無料見積もり
・最短即日対応
・最安値水準(他社より高い場合はお値引き)

気になる方はこちらのページからお気軽にご相談ください。

尼崎市のごみの収集日・曜日

尼崎市のごみの収集日や曜日は、お住まいの町ごとにカレンダーでまとめられています。

以下のサイトから自分の住んでいる町名を探して、カレンダーを見れば、収集日や曜日がわかります。

尼崎市のごみ収集カレンダー

指定袋制度について

尼崎市では、平成14年度より「指定袋制度」を実施しています。「燃やすごみ」、「びん・缶・ペットボトル」、「衣類」、金属製小型ごみのうち「危険なもの」は、市が指定する袋(有料)に入れてごみステーションに出してください。

指定ごみ袋は緑色、サイズは45L、30L、10Lの3種類。市内のスーパー、コンビニエンスストア、ホームセンター及び薬局等の小売店で購入することができます。販売価格は枚数、店舗により異なるので、参考価格をご紹介します。

<指定ごみ袋の種類と金額>

サイズ容量金額(参考)
大袋45L10枚約150円
中袋30L10枚約100円
小袋10L10枚約70円

尼崎市の家庭ごみの分別区分

尼崎市で収集するごみの種類は、大きくわけて4つ、「燃やすごみ」「びん・缶・ペットボトル」「紙類・衣類」「金属製小型ごみ・危険なもの」。「大型ごみ」「臨時ごみ」は、有料の戸別収集になっています。

市で収集するおもな家庭ごみの種類別一覧

種類出し方
燃やすごみ指定袋に入れ、集積所に出す
びん・缶・ペットボトル指定袋に入れ、集積所に出す
紙類・衣類種類ごとにまとめて、集積所に出す
(紙類は束ねる、衣類は指定袋に入れる)
金属製小型ごみ・危険なもの小型ごみ、キケンのメモを貼って出す
(危険なものは指定袋に入れる)
大型ごみ申し込み制、有料の戸別収集
臨時ごみ申し込み制、有料の戸別収集

家庭ごみ収集カレンダー

家庭ごみの収集日は、地区ごとに決まっています。
該当する地区のごみ出しカレンダーでご確認ください。

<尼崎市家庭ごみ収集カレンダー>
各町の、ごみ収集日の年間カレンダーです。町名で検索することができます。

家庭ごみ収集カレンダー

家庭ごみの出し方

尼崎市のごみの分別方法、出し方について詳しくご紹介します。

燃やすごみ(週2回収集)

台所ごみ、資源化できない紙くず・繊維くず、革類、ゴム類、せともの類、プラスチック類などの家庭の生活ごみを、「燃やすごみ」として収集しています。尼崎市指定袋に入れ、収集日の朝8時までに集積所に出します。

対象となるもの・台所ごみ
・資源化できない紙くず・繊維くず
・革類、ゴム類、せともの類
・プラスチック類(ソース・食用油・洗剤などのボトル類、カップ類、パック類、ポリ袋、ラップ類、発泡スチロール、プラスチック製品)
・20センチメートル未満の金属製品
・その他(プラスチック製ハンガー、乾電池、アルミうどんなべ など)
収集日週に2回
出し方・生ごみは十分に水切りをする
・先のとがったもの(焼き鳥の串など)は、先を折るかお菓子の空袋などにくるむ
・紙おむつなどは、ついた汚物をトイレに流す
・天ぷら油などの廃食用油は、布などにしみこませるか固形にする
ごみ袋尼崎市指定袋(必要最小限以外は二重袋にしない)
対象外となるもの牛乳パック、食品トレイなど ⇒ 拠点回収、スーパーなどの店頭回収
金属製の串 ⇒「危険なもの」

びん・缶・ペットボトル(週1回収集)

「びん・缶・ペットボトル」は、資源物としてまとめて収集しています。尼崎市指定袋に入れ、収集日の朝8時までに集積所に出します。

対象となるもの【びん】飲料・酒・調味料・食品が入っていたびん
【缶】飲料・酒・調味料・食品が入っていた缶
【ペットボトル】飲料、酒、みりん、しょうゆが入っていたペットボトル
※ 飲料用・食品用など、中身を口にすることができるもの、ペットマークがついたものに限る
収集日週に1回
出し方はずせるキャップとラベルを取り除き、中を洗って、直接尼崎市指定袋に入れる
ごみ袋尼崎市指定袋(二重袋にしない)
対象外となるもの化粧品、農薬のびん⇒ 金属製小型ごみ「危険なもの」
直径等が20センチメートル以上の缶 ⇒ 金属製小型ごみ
スプレー缶・カセットボンベ・塗料缶・オイル缶 ⇒ 金属製小型ごみ「危険なもの」
「プラ」マークのあるもの ⇒ 「燃やすごみ」
キャップ、ラベル ⇒ 「燃やすごみ」
金属製のふた ⇒「燃やすごみ」

紙類・衣類(週1回収集)

リサイクル可能な「紙類・衣類」は、資源物としてまとめて収集しています。紙類は種類ごとに束ね、衣類は尼崎市指定袋にまとめ、収集日の朝8時までに集積所に出します。

対象となるもの【紙類】
1) 新聞
2) ダンボール
3) その他紙類(雑紙):
雑誌(付録のCD・DVDは取り除く)、カタログ、パンフレット、チラシ、包装紙、紙袋、紙箱(食品や日用品が入っていた箱など)、ティッシュペーパーの箱(ビニール部分は取り除く)、教科書(ビニールコーティングされた表紙は取り除く)、ノート、コピー用紙、メモ用紙、カレンダー(留め金具は取り除く)、ポスター、折り紙、封筒(ビニール部分は取り除く)、はがき、名刺、手紙、紙芯(トイレットペーパーやラップの芯)、衣類の型紙、紙製の洋服タグ、ストッキングなどの型紙、シュレッダーされた紙
【布類】
そのままで着用可能な状態の衣類
収集日週に1回
出し方・新聞、ダンボール、その他紙類は、種類ごとに十字にしばる
・小さな紙箱などは紙袋や封筒に入れてひもでくくる
・その他紙類の、ガムテープ、クリップ類はできるだけ取り除く
・布類は指定袋に入れ、口をしっかり結ぶ
・布類のボタンやファスナーなどは取らない
ごみ袋尼崎市指定袋(布類のみ)
対象外となるもの紙コップや紙皿などの防水加工された紙(紙パックは除く)、捺染紙(アイロンプリント紙など)、感熱性発泡紙(点字などに使用される、熱を加えたところが盛り上がる紙)、カーボン紙(複写伝票)、感熱紙(レシートなど)、プラスチック加工やビニールコーティングされた紙、食品の汚れや臭いが付着した紙(油が染み込んだ紙、石鹸や洗剤、線香の箱など)、圧着はがき、親展はがき、油紙、写真、金銀など箔押しされた紙、シール、シール台紙、ティッシュ、ウェットティッシュ ⇒「燃やすごみ」
牛乳パックなどの紙パック ⇒ 回収ボックス、集団回収
タオル、布きれ、50cm以下のぬいぐるみ ⇒ 「燃やすごみ」
ふとん、じゅうたん ⇒ 「大型ごみ」
汚れたもの、破れたもの、ぬれたものなど着用できない衣類 ⇒「燃やすごみ」

金属製小型ごみ・危険なもの(月1回収集)

家電製品などの金属製の小型ごみ、収集時に事故やけがなど危険を伴う「危険なもの」を、まとめて収集しています。種類ごとまとめ、危険なものは指定袋に入れ、それぞれ「小型ごみ」「キケン」というメモを貼って、収集日の朝8時までに集積所に出します。

対象となるもの【金属製小型ごみ】
20cm以上50cm以下の金属製のもの(アイロン、トースター、炊飯器、湯沸しポット、ホットプレートなどの家電製品類、カセットコンロ、魚焼器、なべ、フライパン、やかん、鉄アレイなどの金属製家庭用品類、クッキー缶、おかき缶などの缶類、かさ、ブロック・レンガ、10cm以上厚みのある将棋盤・囲碁盤など)
【危険なもの】
包丁、はさみ、金串、カミソリ、工具類などの刃物類、割れたびん、化粧品のびん、コップ、蛍光灯、電球などのガラス類、スプレー缶、カセットボンベ、塗料缶、オイル缶
収集日月に1回
出し方・ブロック、レンガは1回に3個まで
・金属製小型ごみは袋に入れずに、「小型ごみ」と書いたメモを貼って出す
・危険なものは尼崎市指定袋に入れ、「キケン」と書いたメモを貼って出す
・割れたガラス、刃物類は布などにくるんでから指定袋に入れる
・蛍光管はできるだけ元のケースに入れるか、布などにくるんでから尼崎市指定袋に入れる
・スプレー缶、エアゾール缶、カセットボンベは中身を使いきり、戸外の火の気のないところで穴を開ける
・ストーブやヒーターは、電池と灯油を抜く
・電池を使っているものは電池を抜く
・カセットコンロはカセットボンベを取り外す
ごみ袋尼崎市指定袋(危険なもののみ)
対象外となるもの50cmを超える金属性のもの ⇒ 「大型ごみ」
ビーチパラソル ⇒ 「大型ごみ」

大型ごみ(申込制、有料戸別収集)

家具類や家庭用電化製品などの大型ごみを、有料で収集しています。電話で申し込み後、必要な料金分の「大型ごみ処理券」を貼って、指定された収集日に出します。立ち会いは必要ありません。土曜は、収集していませんのでご注意ください。

<大型ごみ収集の申し込みについて>
◆家庭ごみ案内ダイヤル
電話:06-6374-9999
受付時間:
月~金曜日 8:00~17:00
土日・祝日 9:00~17:00
休み:年末年始

<大型ごみ料金の支払い方法について>
電話申し込みを済ませたあと、尼崎市ごみ処理券取扱店で、指定された金額分の「大型ごみ処理券」を購入します。処理券は1枚300円です。品目ごとの大型ごみの処理費用は、下記のサイトで確認することができます。

大型ごみ種類別料金表

<大型ごみ処理券の購入について>
「大型ごみ処理券」は、店頭に「尼崎市ごみ処理券取扱店」のシールがあるコンビニエンスストア(サークルK、サンクス、セブン-イレブン、 デイリーヤマザキ、ファミリーマート、 ミニストップ、ローソン)や、尼崎薬業協同組合、尼崎商店連盟加盟の取扱店で購入することができます。
※「臨時ごみ処理券」についても同様

<有料収集の対象となる大型ごみ>

対象となるもの家具、電気製品、寝具、自転車、三輪車
そのほか、最大の辺か径が50cmを超えるもの
出し方・指定の金額の「大型ごみ処理券」を貼る
・指定された収集日に出す
対象外となるもの家庭用パソコン、家電リサイクル法対象品目、二輪車、タイヤ、消火器、プロパンガスボンベなど ⇒ 販売店などに引き取りを依頼する

臨時ごみ(申込制、有料戸別収集)

引っ越しや家の片付け、大掃除などで臨時に出た多量のごみを有料で収集しています。電話で申し込み後、必要な料金分の「臨時ごみ処理券」を購入。収集の際は、立ち合いが必要です。土曜、日曜は収集していませんのでご注意ください。

<臨時ごみ収集の申し込みについて>
◆家庭ごみ案内ダイヤル
電話:06-6374-9999
受付時間:
月~金曜日 8:00~17:00
土日・祝日 9:00~17:00
休み:年末年始

<臨時ごみ料金の支払い方法について>
臨時ごみ収集の料金は、1世帯1回あたり、1.8mの立方体相当分ごとに5,400円です。
電話申し込みを済ませたあと、尼崎市ごみ処理券取扱店で必要な金額の「臨時ごみ処理券」を購入し、収集時に職員に手渡します。

<有料収集の対象となる臨時ごみ>

対象となるもの引っ越しや家の片付け、大掃除などで臨時に出た多量のごみ
出し方・指必要な金額の「臨時ごみ処理券」を貼る
・指定された収集日に立ち合い、職員に処理券を手渡す
・カセットボンベなど火災の危険があるものは、事前に申告する
対象外となるもの雑誌・書籍など紙類 ⇒ 「紙類・衣類」

みぞのどろ(申込制、無料戸別収集)

尼崎市では、みぞの泥の戸別収集を行っています。地域ごとに収集可能月が決まっていますので、確認のうえ、電話で収集を申し込み、収集日の朝8時までに、車の通る道路わきに出します。土曜、日曜は収集していませんのでご注意ください。

<みぞのどろ収集の申し込みについて>
◆家庭ごみ案内ダイヤル
電話:06-6374-9999
受付時間:
月~金曜日 8:00~17:00
土日・祝日 9:00~17:00
休み:年末年始

みぞのどろ収集・各地区の収集月

<みぞのどろの出し方について>
水気を切って乾燥させた後、ポリ袋など(尼崎市指定袋以外のもの)に入れ、「どろ」と書いたメモを貼って出します。泥の中の異物(落ち葉や紙くず、空き缶など)は、必ず取り除きます。袋1つ分の泥の量は、10kg程度まで。

犬・猫などの死体(申込制、有料戸別収集)

尼崎市では、飼い犬や飼い猫、野良犬・野良猫などの死体を有料で収集しています。

<犬・猫などの死体収集の申し込みについて>
◆家庭ごみ案内ダイヤル
電話:06-6374-9999
受付時間:
月~金曜日 8:00~17:00
土日・祝日 9:00~17:00
休み:年末年始

<料金の支払い方法について>
収集にかかる料金は、1匹あたり2,700円です。「大型ごみ処理券」を9枚購入し、収集時に職員に手渡します(「大型ごみ処理券」の購入方法については、大型ごみの章を参照)。戸別収集を利用せず、クリーンセンターに直接持ち込む場合の料金は、1匹1,100円になります(その場で直接支払います)。

※当社エコリサイクルセンターでは不用品の回収・処分を行っています。「今すぐ処分してほしい」「運び出しから手伝ってほしい」という場合には、当社にご相談ください。相談はこちらのページです。

市で収集しないごみ

次の種類のごみは、市では収集していません。各自でリサイクルの手続きを行うか、購入した店舗などに回収を依頼してください。いずれも、クリーンセンターに直接持ち込むことはできません。

家電リサイクル対象品目

家電リサイクル法によりリサイクルが義務づけられている家電製品は、市では処理できません。各自で、指定の方法でリサイクルを行います。

<対象となる家電>
・エアコン
・ブラウン管テレビ、液晶テレビ、プラズマテレビ
・電気冷蔵庫、電気冷凍庫
・電気洗濯機、衣類乾燥機

<品目別リサイクル料金の目安>

品目大きさリサイクル料金収集運搬料金合計
エアコン972円3,780円4,752円
テレビ16型以上2,916円3,780円6,696円
15型以下1,836円3,240円5,076円
冷蔵庫・冷凍庫171L以上4,644円4,320円8,964円
170L以下3,672円3,240円6,912円
洗濯機・衣類乾燥機2,484円3,780円6,264円

※参考価格(いずれも税込)

<リサイクル方法>
ケース1) 買いかえの場合
新しく購入した販売店に引き取りを依頼する
「リサイクル料金+収集運搬料金+取り外し手数料(必要な場合)」を支払う

ケース2) 購入店がわかる場合
購入店に引き取りを依頼する
「リサイクル料金+収集運搬料金+取り外し手数料(必要な場合)」を支払う

ケース3) 自分で、指定取引場所に持ち込む場合
郵便局で「家電リサイクル券」を購入し、処分する家電にリサイクル券を添えて、下記の指定取引場所に持ち込む

<尼崎市近郊の指定引取場所>
◆株式会社善商(ぜんしょう)
住所:西宮市西宮浜2-6
電話:0798-31-6377

◆日本通運株式会社 大阪支店豊中倉庫
住所:豊中市服部西町5-18-1
電話:06-6862-1423

◆日本通運株式会社 大阪西支店北港ロジスティクスセンター
住所:大阪市西淀川区中島2-10-115
電話:06-6474-7561

ケース4) 市内の協力店に回収を依頼する場合
尼崎電機商業組合に加盟している販売店に、引き取りを依頼する
「リサイクル料金+収集運搬料金+取り外し手数料(必要な場合)」を支払う

◆尼崎電気商業組合
電話:06-6419-0615
加盟販売店一覧(平成30年4月現在)

<リサイクル方法について詳しく知りたい場合>
以下のサイトで、詳しいリサイクル手続きを紹介しています。
「対象品目かどうかわからない」、「大きく破損しており対象となるかわからない」といった場合は、家電リサイクル券センターにお問い合わせください。

◆家電リサイクル券センター
電話:0120-319640
一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター

パソコン

家庭で不要になったパソコンは、メーカーによる回収または、国の認定事業者による回収・リサイクルをすることが法律で定められています。市では処理できませんので、各自で、指定の方法でリサイクルを行います。

<対象となる機器>
・デスクトップパソコン本体
・ノートブックパソコン
・液晶ディスプレイ(一体型を含む)
・CRT(ブラウン管)ディスプレイ(一体型を含む)
・マウス、キーボード、スピーカー、ケーブルなどの標準添付品等
※家庭用に限る。プリンターやスキャナなどの周辺機器は除く。

<リサイクル料金>
「PCリサイクルマーク」がついたパソコンは、購入価格にリサイクル料金が含まれているので、処分する際にリサイクル料金はかかりません。マークのついていないパソコンは、以下のリサイクル料金が必要になります。リネットジャパン株式会社が行っている回収サービスを利用する場合は、マークの有無にかかわらず、次のような料金になります。

対象品目メーカー3R推進協会リネット
デスクトップパソコン本体3,240円4,320円1箱目は無料
以降、1箱につき1,500円
ノートブックパソコン3,240円4,320円
液晶ディスプレイ(一体型を含む)3,240円4,320円
CRTディスプレイ(一体型を含む)4,320円5,400円

※参考価格(いずれも税込)

<リサイクル方法>
ケース1) メーカーに回収を依頼する場合
処分するパソコンのメーカーがわかっている場合は、メーカーの受付窓口に回収を申し込みます。パソコンを梱包し、メーカーから送られてくる「エコゆうパック伝票」を箱に貼って送ります。

ケース2) パソコン3R推進協会に回収を依頼する場合
メーカー名が不明、メーカーが倒産、自作パソコンの場合は、パソコン3R推進協会の窓口に回収を申し込みます。パソコンを梱包し、協会から送られてくる「エコゆうパック伝票」を箱に貼って送ります。

ケース3) 認定事業者に回収を依頼する場合
尼崎市では、リネットジャパン株式会社(小型家電リサイクル法認定事業者)との提携で、宅配回収サービスを行っています。処分する小型家電やパソコンを指定のサイズまでのダンボールに入れたものを、有料(または無料)で回収・リサイクルします。

ネットから申し込むと、希望の日時に宅配業者が回収します。回収費用は、1箱につき1,500円(税抜)。パソコンを処分する場合は、1箱目の回収費用はかかりません。不要になった小型家電も一緒に箱の中に入れることができます。
※箱のサイズは、3辺合計140cm以内かつ重量20kg以内

リネットジャパン株式会社

ボタン電池・小型充電式電池(小型二次電池)
リサイクル対象となっている次の種類の電池は、店舗などに設置されている回収缶・回収ボックスに入れます。リサイクル料金はかかりません。

<ボタン電池のリサイクル>
「酸化銀電池(型式記号SR)」、「空気電池(型式記号PR)」、「アルカリボタン電池(型式記号LR)」は、電器店、メガネ店、補聴器店などのボタン電池回収缶に入れます。
リサイクルの詳しい内容や、回収缶設置協力店については、以下のサイトでご確認ください。

一般社団法人電池工業会

<小型充電式電池のリサイクル>
携帯電話などの通信機器、ビデオカメラ・ヘッドホンステレオなどのAV機器、ノートパソコンやファクシミリなどのOA機器、電動アシスト自転車、ハンディクリーナー、電動歯ブラシなどの日用品に使われる、充電して繰り返し使える電池は、電気店などに設置された回収ボックスに入れます。

一般社団法人JBRC

<対象外となる電池の処分方法>
乾電池、リチウムコイン電池(型式記号CR及びBR)などのボタン電池は、「燃やすごみ」として処分します。尼崎市指定袋に入れて、「燃やすごみ」の収集日に集積所に出します。

オートバイ・原動機付自転車

国内で販売された二輪車は、リサイクルマークの有無にかかわらず、無料でリサイクルを行っています。市では収集していませんので、販売店か二輪車リサイクルセンターに回収を申し込みます。

<対象となるもの>
オートバイ、原動機付自転車、50cc以下の原付バイク

<リサイクル方法>
廃棄二輪車取扱店に直接問い合わせ、または、二輪車リサイクルコールセンターに電話で申し込みます。
二輪車のサイズによっては、廃棄手続きが必要な場合があります。

◆二輪車リサイクルコールセンター
電話:050-3000-0727
受付時間:月~金曜日 9:30~17:00
休み:土日、祝日、年末年始

◆神戸運輸監理部兵庫陸運部
電話:050-5540-2066

◆市の税務管理課
電話:06-6489-6288

FRP船

「FRP船リサイクルシステム」に基づき、地域ごとに毎年期間を定めて処理の受付を行っています。

<対象となるもの>
ガラス繊維強化プラスチックを材料として使用している小型船舶(モーターボート、ヨット、水上オートバイ、漁船など)

FRP船リサイクルセンター(一般社団法人 日本マリン事業協会内)
電話:03-5542-1202

※当社エコリサイクルセンターでは不用品の回収・処分を行っています。「今すぐ処分してほしい」「運び出しから手伝ってほしい」という場合には、当社にご相談ください。相談はこちらのページです。

尼崎市のごみ持ち込み施設

家庭からでるごみを、市のクリーンセンターで受け入れています。利用方法をよくご確認の上ご利用ください。

ごみ持ち込みの利用方法

個人でのごみの搬入は、クリーンセンター(クリーンセンター第2工場)で受け付けています。搬入できるのは、「もやすごみ」、「もやさないごみ」、「粗大ごみ」です。

ごみ持ち込みをする場合は、搬入予定日の前日までに予約が必要です。受け入れ人数の制限をしているので、希望日に予約ができない場合もあります。

<ごみの持ち込みの搬入先>
◆クリーンセンター第2工場
受付時間:月~金曜日(祝日含む) 9:00~10:00、14:00~15:00
休み:土日、年末年始
住所:兵庫県尼崎市東海岸町16-1
電話:06-6409-0101

<ごみ持ち込みの予約受付(申し込み)>
◆クリーンセンター
受付時間:
月~金曜日(祝日含む) 8:30~17:15
休み:土日、年末年始
電話:06-6409-0101

ごみ処理手数料

搬入されたごみを計量し、重さに応じた処理手数料を支払います。

<処理手数料>
・家庭系ごみ 10kgごとに86円
・事業系ごみ 10kgごとに103円

持ち込み制限について

次のようなものは、持ち込みできません。

・タイヤ、消火器、プロパンガスボンベ、自動車部品
⇒ 購入した店や、買い替えした店、専門業者引き取ってもらう

・パソコン、二輪車(50cc以下の原動機付自転車含む)
⇒ メーカーで回収し、リサイクル

・家電リサイクル法対象品目
⇒ 指定の方法でリサイクルする

尼崎市のごみについての問い合わせ先

◆家庭ごみ案内ダイヤル
電話:06-6374-9999
受付時間:
月~金曜日 8:00~17:00
土日・祝日 9:00~17:00
休み:年末年始

◆経済環境局 環境部 資源循環課
住所:尼崎市大高洲町8番地
電話:06-6409-1341
受付時間:
月~金曜日 8:30~17:15
休み:土日、祝日、年末年始

◆クリーンセンター
電話:06-6409-0101
受付時間:
月~金曜日(祝日含む) 8:30~17:15
休み:土日、年末年始

◆公益財団法人 尼崎市環境財団
住所:尼崎市東海岸町1-120
電話:06-6409-1313
受付時間:
月~金曜日(祝日含む) 8:00~16:45
休み:土日、年末年始

尼崎市のごみ捨てガイド

尼崎市での生活を助けてくれるごみすてガイドをご紹介します。家庭から出るごみの出し方や分け方を詳しく案内しているので、ぜひ参考にしてみてください。

尼崎市家庭ごみべんりちょう

ごみの分け方・出し方、収集曜日や大型ごみの料金表等をまとめた「尼崎市家庭ごみべんりちょう」を、各家庭に配布しています(日本語版、英語版、中国後版、ハングル版)。
市のHPからダウンロードすることもできます。

尼崎市家庭ごみ便利帳
ごみ集積所掲示ポスター

スマートフォン向け「ごみ分別アプリ」配信

尼崎市では、スマートフォンから利用できる「ごみ分別アプリ」を配信しています。

<アプリの主な機能>
・出し忘れ防止アラート
・ごみに関する市からのお知らせ
・ごみべんりちょう
・ごみ分別辞典
・ごみカレンダー

<設定方法>
1) 「さんあ~る」で検索
2) アプリをインストール
3) 新規登録で、お住まいの地区を設定する

※当社エコリサイクルセンターでは不用品の回収・処分を行っています。「今すぐ処分してほしい」「運び出しから手伝ってほしい」という場合には、当社にご相談ください。相談はこちらのページです。


通話料無料!電話ですぐに概算見積もり可能
最安値水準!他社より高い場合はご相談下さい!

0120-538-889 LINE問合せ