特殊清掃業者〜事件現場・自殺・孤独死に最短即日対応〜

事件や自殺、孤独死などその場に残された汚れや臭いはぜひ専門家の手で解決するのが一番です。
※現場は感染症の恐れがあります。清掃はできるだけプロにお任せください。
・消毒作業
・消臭、清掃
・不用品回収処分
・室内解体工事
・害虫駆除
・原状回復
などの作業を当社がすべて引き受けます。
何かご不安な点がありましたらご遠慮なくご相談ください。遺品整理士コーディネーターや特殊清掃アドバイザーが、秘密厳守で対応いたします。
当社サービスについて
ご遺体が発見されたお部屋のお掃除はあまりにも過酷なものです。血液や体液の痕跡を消し去るのはもちろん、感染症予防のための消毒や、無数に発生した害虫の駆除、強烈な異臭の除去など全てにおいて原状に近く回復させるには、プロの知識が不可欠です。
まず一般の清掃業者さんが対応するには無理があります。
※一般の清掃業者さまより当社にご依頼いただくケースもかなりあります。
当然のことですが、ご遺族が対応するには精神的にはもちろん技術的にも容易ではありません。急にご身内を失った上に、無残な現場の状況を目の当たりにしたうえにご遺体と対面したショックで頭の中が真っ白になることがほとんどです。
深いショックを受けたご遺族の辛さを少しでも和らげるべく、ご遺族の一員となったつもりで、亡くなった方を弔いつつ心をこめてお掃除させていただきます。
特殊清掃でお困りの場合当社にご連絡ください。即日対応も可能です。また、どのような現場でも徹底して清掃し原状回復を目指します。まずはご相談ください。匿名でも構いません。
オゾン除菌消臭機
当社ではオゾン除菌消臭機を利用しています。オゾン除菌消臭機を利用することで通常では取りきれない死臭や腐敗臭を取り除くことができます。
特殊清掃事例
お申し込みの流れ
異変へ気づく状況は様々です。
1.ご遺体発見
・ハエが大量発生している
・チャイムに何日も応答がない
・部屋から異常な臭いがする
・電気が昼夜問わずついている
・新聞や郵便物がたまっている
最初はまずこのように発見されます。事件性の有無の確認や、感染症防止のため親族以外が中に立ち入ることは禁じられていますのでご注意ください。
2.警察へ連絡(4日~1週間)
警察が到着すると、現場の保存や現状確認を第一にするため、ご遺族でも立ち入るのは不可能になります。ご遺体搬出後は、室内の金品等を回収し、事件性のある死なのかどうか検視を行います。
この期間は4日~1週間。警察以外は中に入ることができません。
3.当社へ連絡
ここからは当社におまかせください。立ち入りができない間に当社へお知らせください。
発見後何日経過しているか、何日後に立ち入れるか、死後何日経過しているかをお聞かせください。そのようなお話の内容から状況が予測でき、大まかな作業の日数や費用、内容をお話しできます。
【お電話では以下のことをお聞きします】
・遺品類の搬出も同時に行うかどうか
・建物の状況(例:一戸建て、マンション、部屋間取り、階数、エレベーターの有無、駐車の可否)
・室内の電気および水道の使用可否
・発見された場所
・ウジやハエなどの発生状況
・血液や体液などの流出状況
・腐敗臭の状況と周辺への影響
4.現場にて正式なお見積もり
詳しいお見積り金額は、現場を見たうえでお知らせいたします。
※ご依頼人の方が現場に行くことに苦痛を伴う場合はご同行される必要はありません。現場を視察したうえで正確な現状をお伝えいたします。
5.お支払い後、作業を開始します(特殊清掃)
提示した作業金額や内容にご納得いただければ、料金を前払いにてお支払いいただきます。お支払いされたことを確認次第、作業させていただきます。できる限りお客様のご都合にあわせ、作業日程を組ませていただきます。
※即日対応することもできます。
清掃作業が終わるまでは、細菌感染の恐れがあるので、現場以外で待機してください。作業には平均1〜2日かかります。
※作業の都合上、日数を多く要することもございます。あらかじめご了承ください。
「子どもが小さくどうしても家をあけることができない」
「大切な仕事がつまっていてどうしても休むことができない」
等、立ち合いが困難な場合は委任状の作成と鍵の受け渡しをお願いできれば迅速に対応致します。作業が完了次第、写真をメールにてお送りすることもできますのでご相談下さい。
ご相談・問い合わせ
壮絶な死の現場の痕跡を完全に消すには、特殊清掃の知識とノウハウが必要です。想像以上の腐敗臭の脱臭、徹底した害虫の駆除、感染防止のための消毒作業等を一手に引き受けます。
お悩みのことがありましたら、まずは私どもにご相談ください。これまでの経験を通してお答えいたします。お問い合わせはこちらのページにてお待ちしております。